B×art Collection
B×artの生徒は誰もが技術力UPに意欲的!様々なコンテストで優秀な成績を収めています。ここでは先輩が手掛けた作品を紹介します。
ヘアスタイリストコース
作品タイトル
Deep Blue
テーマは深海。イメージに合う「青」を作るのが難しかったです。グラデーションボブをベースに左右非対称に仕上げました。
美容科 ヘアスタイリストコース 平井 将真さん
(静岡県立静岡北高等学校出身)
ヘアメイクコース
作品タイトル
KARASU
力強い女性をカラスに見立てた作品。世界観を引き出すため背後の羽を工夫し、ミステリアスで知的な表情を演出しました。
美容科ヘアスタイリストコース
石倉 武さん、足立 優希さん
(三重県立津工業高等学校出身)
ブライダルコース
作品タイトル
レインボーPOP
テーマは雲の上の虹色。メイクもカラーもポップ感を大切にしました。下の髪を広げて固め、空を飛んでいるイメージを表現!
美容科ブライダルコース 涌井 彩希さん
(私立大橋学園高等学校出身)
札幌、仙台、東京、横浜、名古屋、大阪、福岡。全国7校のB×artから選抜された精鋭が集い、持てる力の全てを出し切って技とセンスを競い合う大舞台。各校代表と先生が共に泣き、笑い、熱く燃えた一日。この日、仙台の地に、数々の感動のストーリーが誕生した。
国家試験カット部門
国家試験課題である基本のレイヤーカットを、20分の制限時間内で仕上げる。シンプルだからこそ、奥が深く、ひたすら練習を重ねた者が栄冠を手にする。
優 勝
悩んだり苦労したりしたけど、結果が出せてとっても幸せ!
毎日練習してもうまくできない部分があり挫折しそうになった時、友だちや先輩、先生が周りで支えてくれて元気をくれました。これからも技術を向上させていきたいです!
美容科 ヘアスタイリストコース 1年
田村 朱音(静岡県立 駿河総合高等学校出身)
ワインディング部門
美容師国家試験の課題のひとつ。制限時間20分以内でロッドを巻き、いかに正確に、美しく仕上げられるかを競う。緻密な技と集中力が求められる部門。
優 勝
コンテストで学んだことを活かし将来は日本一のスタイリストに!
特に練習したのは、左右バランス、間隔、面ツヤの3点。誰が見ても一番いい作品を目指して頑張りました。今後もさらに精進して、上を目指していきたいです。
美容科 ヘアスタイリストコース 2年
居城 嵐(東京都立 橘高等学校出身)
フリーカット部門
カット、カラー、スタイリング、メイクの全技術を注ぎ込み、オリジナル作品を創り上げる。独自のセンスと発想力、それを実現できる技が勝負の鍵を握る。
優 勝
毛先の細かい部分も手を抜かないで仕上げました。
夏休み前から先生とマンツーマンで特訓。「コンテストは勝たなければ意味がない」という先生の言葉に刺激されて、当日まで頑張れました。先生ありがとう!
美容科 ヘアスタイリストコース 1年
新井 明穂(茨城県立 下妻第二高等学校出身)