三幸学園について
三幸学園事業案内
三幸学園は、全国で64の専門学校、1つの大学、1つの短期大学、2つの高等学校を展開しています。また、首都圏を中心に保育施設や高齢者福祉施設※を多数運営しています。三幸学園の原点は、人材が不足していることよって、社会が困っている状況を解決したいという思い。すなわち「社会に必要とされる人材を育てる」ことにあります。多くの卒業生が、三幸学園で学んだ「技能と心」を活かし、社会のあらゆる分野で活躍中です。
今後も、こうした卒業生の方々とのつながりを大切に、あきらめない情熱で、「三幸学園なら安心」と言われる教育を続けていくことをお約束します。
※は三幸グループの社会福祉法人 三幸福祉会にて運営の事業
専門学校事業
医療事務・秘書・福祉の専門学校
美容師・エステ・メイク・ネイル・モデルの専門学校
ブライダルの専門学校
介護福祉士・保育士・幼稚園教諭の専門学校
大学・短大・高等学校事業
東京未来大学
飛鳥未来高等学校
飛鳥未来きずな高等学校
保育施設・児童福祉施設
ぽけっとランド
こころの保育園
特別支援学校事業
高齢者福祉施設
高齢者福祉施設
- 教育理念
- 幸せの輪唱を奏で、日本を、そして世界を元気にしたい。
メンバー(社員)の幸せ、ファミリー(利用者)の幸せ、ご家族と地域の皆さまの幸せこの3つの幸せの実現が三幸福祉会の経営理念です。特別養護老人ホーム、有料老人ホームにおいて、特別養護やショートステイ、デイサービスを行っています。 (三幸グループ 社会福祉法人 三幸福祉会にて運営)