卒業生のお仕事紹介

あこがれの医療・薬業・保育・歯科業界で働く卒業生を紹介

がん登録に携わる今、学生時代に学んだ解剖学の知識に助けられています

「東京歯科大学市川総合病院」に就職

松本 麗那さん

(沖縄県立知念高等学校出身)

がん登録の仕事は、どの臓器にがんができて、どの範囲まで浸潤しているか、転移しているかなどの情報を集めます。そのためには人体の構造をしっかりイメージし、病理学所見を読み解く力が必須です。CT所見や医師のカルテの内容が理解できたときは、「在学中に解剖学をしっかり勉強しておいて良かった」と実感します。

診療情報管理士科

毎日の「ありがとう」が成長の原動力日々目標に向かって前進しています

「順天堂大学医学部附属順天堂医院」に就職

津守 千聖さん

(習志野市立習志野高等学校出身)

医師事務作業補助係としてのやりがいを実感するのは感謝された時。医師や看護師からの感謝はモチベーションアップに繋がり、患者さまからの感謝には心が癒されます。病院という医療提供の場ですが、私自身が「ありがとう」の言葉で救われていると感じる毎日です。今後も正確に仕事をこなし、多くの人を笑顔にしたいです。

医療秘書科

在学中に培った子どもの立場で考える習慣が今の自分に繋がっていると思います

「獨協医科大学埼玉医療センター きの子保育室」に就職

加藤 叶恵さん

(さいたま市立浦和南高等学校出身)

高校生の頃、テレビで病棟の子どもに勉強を教える人を見て、病棟保育士を目指しました。この学校では保育と医療の両方を習得でき、どの教科も先生の話を頭に詰め込むのではなく、子ども役と先生役に分かれて実践力を磨きました。声の掛け方や動き方、理由を聞きながら学び、現場力を養えたことに感謝しています。

医療保育科

「ここなら夢を叶えられる」とオープンキャンパスで直感!

「株式会社くすりの福太郎」に就職

栗原 恵美さん

(茨城県立八千代高等学校出身)

オープンキャンパスに参加した際、知りたいことを存分に学べる環境と人間教育を重んじる校風に強く惹かれました。入学後は授業の後にドラッグストアでの実習を経験。学生時代から現場を知り、夢を具体的に描くことができました。学校で習った知識をすぐに現場で確認、復習した経験は、今の自分に繋がっていると感じます。

くすりアドバイザー科

先生方がいつも背中を押してくれたから本当に好きな仕事に邁進できています!

「株式会社慶応メディカルサポート 慶應義塾大学病院」に就職

越戸 むつみさん

(茨城県立土浦第三高等学校出身)

本校では病院実習や病院見学の機会が多く、さまざまな現場体験や卒業生の話を聞いて自分に合う就職先を見つけられました。また検定の前には先生方がいつも遅くまで一緒に残って教えてくださったことも感謝しています。私も本校の先生方のように患者さまに寄り添い、不安を無くしてあげられる存在に成長したいです。

医療秘書科

患者さまに頼られる存在として、いつも笑顔あふれる医療人でありたい

「大原眼科」に就職

臺 千明さん

(埼玉県立羽生第一高等学校出身)

私は小さい頃から目が悪く、眼科に通う機会が多かったこともあり、就職は眼科にと決めていました。希望通りに就職できた今、私は診療補助と受付の仕事に携わっています。職場には、学校の先輩がいるのですが、とても仕事のできる方なので、その先輩のように、後輩からも患者さまからも頼られる存在になるのが目標です。

医療事務科

いつも子どもたちと一緒にキラキラ輝ける最高の仕事です

「学校法人泉ヶ丘学園 まことこども園」に就職

栗田 花鈴さん

(埼玉県私立本庄第一高等学校出身)

子どもたちが今までできなかったことができるようになる姿や、たくさん練習して成長する姿を見る瞬間が保育者の一番のやりがい。子どもたちと一緒に「頑張って良かったね」と喜び合える時が一番の幸せです。今の目標は一人担任となり、年長さんを送り出すこと。笑顔を大切に、誰からも信頼される先生になりたいです。

医療保育科

カルテを読み取る力が必要なので医学の知識を勉強して良かった!

「公益財団法人がん研究会 がん研有明病院」に就職

甲賀 麻友美さん

(埼玉県立松山女子高等学校出身)

診療情報管理士としてがん登録などの仕事に携わっています。ドクターから研究用として必要なカルテのオーダーがあった場合の貸し出しや、紹介状などの文書管理が主な業務です。1年目に「がん登録実務 初級者認定試験」に合格し、2年目は後輩の指導も任されました。今は「がん登録実務 中級者認定試験」の合格を目指しています。

診療情報管理士科