IT・Webのお仕事

ITコンサルタントの給料・年収はどれくらい?

ITコンサルタントの平均年収

平均年収はおおよそ600万円~710万円程度と言われています。

ITコンサルタントは、技術的知識とビジネス戦略の組み合わせで企業の課題解決に取り組むプロフェッショナルです。彼らの専門性やスキルセットが高く評価されるため、一般的には高い年収が支払われます。ただし、職場によって年収に大きな差があります。

大企業では、年収が900万円を超えるITコンサルタントも多く、外資系企業では30歳未満であっても業績次第で年収1000万円を超える人もいます。一方で、中小企業では平均年収は700万円程度にとどまることが多いです。

年齢別に見ると、20代で平均500万円、30代で平均732万円と、若手から高収入が期待できます。ただし、スキルや経験による査定の差が生じる傾向があるので、20代で高年収を実現するには継続的な成果とスキルアップが必要で、30代以降も年収を伸ばすためには20代のうちから経験を積み重ねることが重要です。

しかし、他の仕事も含めた全職種の平均年収は20代後半で371万円。30代後半でも449万円です。ITコンサルタントの年代別平均年収は、同年代の平均年収よりもはるかに高いため、モチベーション高く働くことができるかもしれません。

ここまで見てきたのは、あくまで会社員として組織に属するITコンサルタントの例です。フリーランスとして働くITコンサルタントは、給与ではなく報酬としてお金をもらいます。報酬は年俸やプロジェクト単位などがありますが、一般的には月額報酬が多く、月160~180時間働くことを前提にしています。契約内容や難易度によって大きく異なりますが、専門分野によっては月額50万~200万円の報酬があり、年収にすると600万~2400万円です。多くの人が目指す「年収1000万円」を超えることも珍しくありません。

フリーランスには企業の正社員のような福利厚生はありませんが、その分高い年収が期待できます。優秀なITコンサルタントには多くの依頼が集まり、高い年収が続くと考えられています。

※参考:国税庁「令和3年 民間給与実態統計調査」


ITコンサルタントの初任給

ITコンサルタントの初任給は、一般的な新卒者と比べて高めです。大手ITコンサルティングファームであれば、新卒入社時の年収は400万円~500万円程度とされています。

ただし、年収は経験やスキル以外にも、地域や業界、勤務形態(正社員、契約社員、業務委託など)によっても大きく異なるため、一概には言えません。具体的な金額は各企業の求人情報や採用条件を確認することが重要です。

とは言え、前述したとおり、IT業界で高いスキルと知識を持っていることが求められるため、初任給が高い傾向にあるのも事実。日進月歩のIT業界で常に最先端の技術を学ぶことや、コミュニケーションを駆使した段取り力など、複合的なスキルが求められます。だからこそ、高い報酬が約束されている、とも言えるのです。


ITコンサルタントが年収アップするには

ITコンサルタントの年収をアップさせるためには、以下の要素が重要です。

1.スキルの向上

ITコンサルタントは、技術的知識やビジネス戦略に精通していることが求められます。最新の技術トレンドやビジネスモデルについて常に学び続け、競争力のあるスキルセットを維持することが年収アップにつながります。

2.実績の積み重ね

プロジェクトの成功に貢献し、実績を積み重ねることで、信頼性や評価が高まります。これにより、より高度なプロジェクトや役職に就くことができ、年収も向上するでしょう。

3.人間関係の構築

新たなビジネスチャンスやキャリアアップの機会を獲得するために、クライアント企業との良好な関係や業界内での人間関係の構築が大切です。良い関係性を築くことで、信頼を勝ち取り、クライアントを紹介いただくことも。そうして仕事が増えれば、年収向上につながるでしょう。

4.資格の取得

ITコンサルタントとしてのスキルや知識を証明する資格を取得することも、年収アップに繋がります。例えば、ITコーディネータ、応用情報技術者、中小企業診断士、SAP認定コンサルタント資格など、自分の専門分野に応じた資格を取得することで、専門性が高まり、年収も向上するでしょう。

ITコンサルタントの年収は、一般的に高い水準にありますが、さらなるアップを目指すには、スキルの向上、実績の積み重ね、人脈の構築、資格の取得などが重要です。これらの要素を継続的に向上させることで、より高い評価と報酬が得られるでしょう。ITコンサルタントとしてのキャリアを検討する際には、これらのポイントを意識してスキルや知識を磨くことが大切です。

「ITコンサルタントの仕事内容についてわかる!」の記事を読む 「ITコンサルタントになるには?必要なこととは」の記事を読む 「ITコンサルタントに向いている人とは?」の記事を読む