- 2009.09.29
- 特待生を目指すなら・・・
みなさん「入学金や授業料免除の可能性がある入学試験」をご存知ですか
それが、SANKOの 「特待生入学試験
」です
特待生試験でよく聞かれる質問にお応えしますね
、 どの特待生試験で受験をしたらいいか、わかりません
面接が得意であればボランティア特待生試験がオススメです
人前で話すのが苦手で筆記も面接も両方試したいのであれば、三幸学園特待生
既に高校を卒業している方は、チャレンジ特待生での受験をしてくださいね
、面接が得意なので、ボランティア特待生での受験を考えています
でも、これというボランティアの経験がないのですが・・・
ボランティアの経験がなくても大丈夫です
当校で開催している○○講習会や公開講座などの特別なイベントに参加し、
ボランティア特待生の受験資格証明書をもっていれば受験することができます
、特待生になりたいのですが、どんな勉強や対策をしたらいいのかよくわかりません
、そんな人むけに
でも特待生対策のイベントを行っていますので参加してみてください
10月10日(日)PM 入試セミナー
特待生試験の面接練習や、筆記対策などができます
今回は第一次特待生試験2週間前ということで、
直前対策を行います
イベントを有効活用して、特待生を目指してくださいね
実力が出せるよう応援しています