- 2009.07.23
知らなきゃ損!の入試方法
「AOでも特待生受験
」
今日は
知らなきゃ損!の入試情報
をお届けします
SANKOで、7・8月に行っている入試がAO入試制度
AO入試とは・・・・・・
一人一人の意欲や個性、様々な能力やこれまでの活動について、
総合的に判断して入学を決定する制度のことです
AO入試により教員と面談を行い、一人一人とお話しながら総合的に判断をし、
合格の場合には内定通知を行います。
その後、改めて出願し受験をして、正式な合格
となります。
最近多いご質問にお応えします
1、 AO入試をして内定をもらったらそれで合格ですか?
内定後、出願をしていただいて始めて入学の手続きへと進みます
ただし、内定を得ているので不合格になることはありません。
ご自分にあった方法で出願してください。
2、 AO入試をうけたら、特待生入試は受験できませんか?
そんなことはありません
AO入試で内定をもらっている人も、
特待生の入試に挑戦できます
内定を事前にもらっている分、気持ちに余裕もできるので
「落ち着いて面接や試験に臨めた」
「落ちたらこの先どうしようという心配がなくてよかった」
という声が多いです
指定校推薦で特待生を受けることも可能です
特待生になると入学金~授業料の免除まで、特典があります
是非自分にあった受験方法で、進路選びがんばってくださいね