高校1・2年生のみなさんへ


高校1年生の今、何をしたらいい?
将来の職業は、まだ"なんとなく"の知識ではないでしょうか?
あなたの"好き"を⼀緒に探して将来の⽬標にするお⼿伝いをします。
初めてのオープンキャンパスは、
大宮みらいAI&IT専⾨学校へ!
何も決まっていなくても⼤丈夫!お気軽に参加ください!


⾼校1年⽣でもオープンキャンパスに⾏っていいの?
はい、⾼校1年⽣の参加も⼤歓迎です!
まずは、参加して雰囲気や将来のことなど、沢⼭質問してみてください。


オープンキャンパスで"好き"なことを
探しに⾏こう!
大宮みらいAI&IT専⾨学校ではこんな好きなことが探せます!


大宮みらいAI&IT専⾨学校なら、
こんな"職業"を⽬指せます!
-
AIプランナー
様々な業種や世の中の問題を解決するためのAI技術を設計・開発する仕事。
-
ITコンサルタント
IT技術でクライアントの課題をどう解決するか考え、提案する仕事。
-
WEBデザイナー
クライアントの成果につながるWEBサイトをデザイン・制作する仕事。
-
システムエンジニア
システムの設計をする仕事。予算や⼈員、スケジュール管理などのマネジメントも⾏う。
興味のある仕事は⾒つかりましたか?
まずは、オープンキャンパスで実際のお仕事や学校のことを聞いてみよう!


いきなりオープンキャンパスに参加するのではなく、まずは学校のことが知りたいです。
最初からオープンキャンパスに参加するのが不安な⽅は、まずは、LINEで資料請求や情報収集するのがおすすめ!




LINE友だち追加の他に、学校の様⼦がわかる⽅法ってありますか?
LINEの他にも、InstagramやXをやっています!
いろんなSNSで学校の様子を見てみよう!


⾼校2年⽣の今、何をしたらいい?
まずは、オープンキャンパスに参加するのが⼤事!大宮みらいAI&IT専⾨学校は、オープンキャンパスがたくさんあるから時間がある時に参加してみてください。


みんないつから進路を考え始めているの?
⾼校1・2年⽣のうちに、約71.5%がオープンキャンパスに参加するなど学校を⾒に⾏っています。



学校の紹介動画でイメージ確認!
実際に学校の様⼦がわかる1分ぐらいの動画があるから、動画を⾒てから、オープンキャンパスに参加するのも良いかも!
高校2年生のうちに進路選びを
スタートさせる理由
1時間をかけてしっかり学校が選べる!

2先⽣や在学⽣に実際に会うことで、学校の雰囲気がわかる!

3楽しいイベントに参加して入学前に様々な経験ができる!

学校選びのスケジュール
みんなの進路活動はどんな流れ?
- 高校2年:4月〜8月
-
まずは、オープンキャンパスに参加しよう!
オススメは「春休みや夏休みのオープンキャンパス」!!
- 高校2年:9月〜12月
-
ゆっくり話が聞きたいなら、この時期のオープンキャンパスがオススメ!
少人数で個別相談もできるよ。
- 高校3年:1月〜3月
-
高校3年生になる前のオープンキャンパスには必ず参加しよう!
ここからのスタートでも間に合うよ。


- 高校3年:4月〜5月
-
いよいよ進路を決める時期!
- 高校3年:6〜9⽉
-
AOエントリー受付開始︕︕
- 高校3年:9⽉
-
出願開始︕︕



イベント情報
大宮みらいAI&IT専門学校って
どんな学校?
学科・コース紹介
オープンキャンパス・学校見学のお申し込み


オープンキャンパス開催日に都合が合わない場合でも、学校見学はいつでもOK!
遠方だったり、部活があったり、学校イベントに参加できない方は、学校見学に来てください。希望する日時や内容に合わせてご案内します。
お電話でのお問い合わせ先(フリーコール)
0120-575-252
※携帯・PHSからもご利用になれます。
受付時間
9:00〜18:00
平日(土・日・祝日をご希望の方はご相談ください)