
管理栄養士のやりがいと魅力
管理栄養士のやりがいと魅力
病院や学校、介護施設、さらには食品メーカーや研究機関など、食に関する様々な場所で活躍しているのが、管理栄養士という仕事です。食のエキスパートならではの、様々なやりがいや魅力をご紹介しましょう。
まず挙げられるのが、自身の栄養指導によって病院の患者さんや施設の利用者の人を健康に導き、喜んでいただけるというやりがいです。そもそも管理栄養士は、健康な人に加えて、病気に悩む一人ひとりに合わせた栄養指導や献立の立案を行うことが求められます。身体の正常な構造や機能を把握することに加え、栄養分が身体に与える影響や病気との関係性にも十分に配慮した対応が必要なのです。しかし、栄養バランスだけを考えても食事の楽しさや喜びを与えることはできません。例えば、塩分を控える代わりに出汁(だし)の風味を活かしたり、食べやすい食感を追求して調理方法を変えたりなど、美味しく料理を楽しんでもらう工夫を行うことが大切になります。そうした積み重ねは、患者さんや施設の利用者の人に食の大切さを思い出していただき、「次の食事が楽しみ」「いつも美味しくて体にいいご飯をありがとう」などの感謝の言葉をいただくことにつながります。
対象となるのは、病気に悩む方だけではありません。ダイエットをしたい、もっと健康になりたいという想いを持つ方に対しても、希望を叶えるお手伝いをするのが管理栄養士の仕事の一つです。特にメタボリック症候群に悩む方は年々増加しており、そういった方を救い、喜ぶ姿を見ることは仕事の励みになり、「やっていてよかった」という気持ちにさせてくれるでしょう。
次に挙げるのは、アスリートのパフォーマンスを支えるというやりがいです。アスリートにとって日々の食事は、練習と同じくらい重要な要素です。サポートするアスリートが大会でいい結果を残すことができれば、大きな達成感をアスリートと分かち合うことができるでしょう。 仕事を通じて得た料理のスキルや知見を日常の食事に活かせることも、魅力の一つと言えます。栄養素に関する深い知識を備えた管理栄養士なら、自分自身や家族の健康を守る食生活へと導くこともできます。
管理栄養士の仕事内容
病院や保健所、学校の給食施設、介護施設で献立を作成し、調理を行うことが管理栄養士の主な仕事です。病院や介護施設では、一人ひとりの体調や症状に合わせて医師や看護師、薬剤師等と協力しながら、必要な栄養を取るための献立を作ります。小中学校では、成長期の子どもたちに必要な栄養素をバランス良く摂ることができるように工夫しながら給食の献立を作ります。また社員食堂や大学の食堂など、利用する人に合わせた献立を作ることが求められます。
さらにアスリートの栄養管理、病院での食事に関する相談対応、子ども向けの食育企画など、幅広い業務に携わることができます。
また、一人ひとりの話を伺いながら栄養相談に乗ったり、料理教室で講師をしたりしながら、地域の人々の健康づくりを支える業務もあります。さらに、子育てを行う親向けに離乳食づくりのノウハウを伝えたり、子ども向けに学校で食育のセミナーを開催したりもします。 また、食品会社や研究機関に所属し、新しい食品の開発に携わる管理栄養士の方もいます。
管理栄養士に向いている人とは?
管理栄養士に向いている人は、料理や食に興味を持っている人です。さらに、誰かに「ありがとう」と言ってもらうことに喜びを感じる人や、人の役に立ちたいと思える人も向いています。また、向上心のある勉強熱心な人であれば、栄養学などの勉強に打ち込んでより高度な知識を身につけ、困っている人を助けることができるでしょう。
また、周りの人たちと連携をしながら業務を進めることの多い仕事でもあるため、コミュニケーションをとることが苦にならない人、協調性を発揮できる人が向いている仕事でもあります。
管理栄養士の資格
管理栄養士になるには、国家試験に合格する必要があります。国家試験を受けるためには、栄養士の免許を持ち、4年制の管理栄養士養成課程を修了するか、栄養士として実務経験を積み、国家試験の受験資格を取得しなければなりません。試験が行われるのは毎年2月下旬~3月上旬で、年に1度しかチャンスがないため、確実にチャンスを活かすことが大切です。 管理栄養士になった後も、キャリアアップを狙ってより専門的な資格を取得することができます。糖尿病とその療養指導に関する幅広い専門知識を活かす「日本糖尿病療養指導士」、メタボリックシンドロームの人や予備軍にあたる人に生活習慣の改善や予防を指導する「特定保健指導」、保健所や保健センターなどの地方公共団体で栄養指導を行う「行政栄養士」、アスリートなどの栄養教育や食環境を整備する「公認スポーツ栄養士」などがあたります。これらの資格は、管理栄養士の資格を持っていることが前提です。その上でそれぞれの試験や講義を受講しなければ、資格を取得することができません。楽に取得できる資格ではありませんが、取得すればもっと人々から必要とされる存在になることができるはずです。