ネットワークエンジニアの仕事内容についてわかる!
IT・Webのお仕事

ネットワークエンジニアの仕事内容についてわかる!

ネットワークエンジニアの仕事内容とは

ネットワークエンジニアは、サーバーエンジニアが構築したサーバーを基盤に、ネットワークの設計・構築・運用・保守を行う専門家です。彼らは、コンサルティングファームやITサービス会社などで活躍し、サーバーと端末やサーバー同士をつなぐネットワークを担当します。

現代社会では、ネットワークが快適であることが当たり前に求められており、障害が発生するとユーザーに大きな影響が及びます。そのため、保守の徹底やトラブル発生時の迅速な対応が必要です。ネットワークエンジニアは企業内のコンピューターや電子機器をつなぎ、最適なネットワーク環境を構築・運用します。セキュリティや権限の設定も検討し、クライアントの要望に応えるネットワーク環境を用意します。

ネットワークエンジニアの仕事は、他のエンジニアと比べると、ルーターやLANケーブルなどの具体的な機器を扱うことが多く、プログラムを書くことは少ないのが特徴です。

仕事内容は要件定義、設計、構築、保守・運用の領域に分かれます。

まず行うのが要件定義です。ユーザーが求める条件を整理し、ネットワークをどのような方針で作るかを決めます。次の設計では要件定義に基づいた設計書を作成し、構築では設計書に基づいて実際のインフラを作成します。運用・保守は、エンジニア未経験者でもチャレンジしやすく、ネットワークやサーバーの不具合チェックやクライアントへの報告、監視ツールを使った故障・トラブル対応が主な業務です。基本的な業務はマニュアル化されており、ITやネットワーク知識が少ない人でもスタートしやすいとされています。


ネットワークエンジニアに必要なスキル

ネットワークエンジニアに求められる必要なスキルは、主に論理的思考力、コミュニケーション能力、インターネットに関する興味・関心が挙げられます。

論理的思考力は、ネットワークの問題が発生した時に障害箇所や種類を特定し、原因を追及する際に役立ちます。この能力は、ネットワークエンジニアにとって不可欠です。

コミュニケーション能力は、クライアントの要望を引き出し、正確に理解するために必要です。さらに、ネットワークには「繋がる相手」が存在するため、通信環境を整える際にも調整力が求められます。また、運用・保守の段階でトラブル対応時に、専門家ではないクライアントに状況を説明し、理解を促すための説明能力や調整力も不可欠です。

インターネットに関する興味・関心は、ネットワークエンジニアに身に付けるべき知識に直結しています。インターネット関連機器の最新機能や仕組みに興味があり、詳しい人はその分野から入りやすいです。最新のドキュメントが英語で書かれていることも多く、英語力も情報収集の効率化に役立ちます。

一方で、TCP/IPやルーティング設定などのネットワークに関する基本的な知識も求められます。また、無線LAN、DNS、メール、Webサーバー、アプリケーションサーバーに関する知識も重要です。近年では、クラウドに対する十分な理解も求められています。

ネットワークエンジニアは、これらのスキルや知識を習得・向上させることで、業務を効果的に遂行し、クライアントの要望に応えられるネットワーク環境を構築・運用することができます。


ネットワークエンジニアに役立つ資格

ネットワークエンジニアに必須とされる資格はありませんが、技術や知識を客観的に証明するために以下の資格がおすすめです。

ITパスポート試験:情報処理推進機構(IPA)が認定し、IT関連の基本的な知識を証明します。業種を問わず評価される資格です。

基本情報技術者試験:IPAが実施し、IT業界で働くエンジニアの登竜門とされる国家資格です。基本的な知識・技術を身に付けていることが証明されます。

応用情報技術者試験:基本情報技術者試験の上位資格で、さらに高いレベルの知識・技術が求められます。

ネットワークスペシャリスト試験:国家資格で、ネットワークの構築・管理・運用・保守ができることが証明されます。試験は難しいため、実務経験と勉強が必要です。

CCNA:シスコ技術者認定の一つで、シスコシステムズ社が実施。ネットワーク構築や運営、トラブル対応の知識・スキルが証明されます。世界共通の資格で、多くの企業で評価されます。

CCNP:CCNAの上位資格で、大規模ネットワークの設計・構築・運用・保守ができることが証明されます。CCIEはさらに上位の資格です。

これらの資格は就職や転職、年収査定で役立ちます。新卒入社をする場合はあまり難しい資格を取っていなくても全く問題はありませんが、勉強しておくとスキルアップの目標も立てやすいでしょう。

こうした資格の取得を目指せば、ネットワークエンジニアとしてのキャリアを築くための助けになるはずです。

「ネットワークエンジニアのやりがい・魅力」の記事を読む 「ネットワークエンジニアの給料・年収はどれくらい?」の記事を読む 「ネットワークエンジニアの仕事内容 1日の流れは?」の記事を読む