
オープンキャンパス参加で特典GET!?進路活動を楽しく進めよう!

専門学校や大学のオープンキャンパスには、参加することで特典がもらえるケースがあるのをご存じでしょうか。
本記事では、オープンキャンパスで得られる特典の種類や内容について詳しく紹介します。せっかくのオープンキャンパスを意義のあるものにしたいと考えている方は、ぜひ本記事をチェックしてみましょう。
オープンキャンパスでもらえる特典とは?
オープンキャンパスは、自分に合う学校を見つけたり、進学後の自分を具体的にイメージしたりするための大切な機会です。
そのため、学校説明会や体験授業など、進路選びに役立つイベントを開催するのが一般的ですが、近年では、参加者が楽しめる特典を用意する学校も増えています。
たとえば、イベント性が高いオープンキャンパスでは、参加者に韓国コスメやギフトカードをプレゼントする学校があるほか、テーマパークチケットなどの豪華特典が当たる抽選会を実施する学校もあるのです。
また、学校の名前やロゴが入ったオリジナルグッズを、ノベルティとして参加者に配るところも少なくありません。グッズの種類は、ペン、クリアファイル、付箋、ノートといった学用品から、トートバッグ、ポーチ、クリアボトル、スマホスタンドなどの雑貨まで様々です。
こうしたグッズは、普段の授業や受験勉強で便利に使えるだけでなく、受験期を乗り越えるためのお守りとしても活用できます。進路が決まるまでの大変な時期でも、志望校のロゴ入りアイテムがあればモチベーションが上がるでしょう。
このように、オープンキャンパスには進路選びのための情報だけでなく、嬉しい特典が得られるというメリットがあります。これらの特典を活用することで、進路活動をより楽しく進められるでしょう。
「初めてオープンキャンパスに行ったときに、ずっとほしかった憧れのデパコスをプレゼントでもらいました!とても嬉しかったし、ワクワクしながら進路活動を進めることができました。」
美容系専門学生 Aさん

入試で有利になる特典も
専門学校や大学・短大のオープンキャンパスでは、過去問題集を無料でもらえたり、非公開の過去問題を特別に閲覧できたりすることがあります。
その他、オープンキャンパスに参加することで入学選考料などが免除されるという特典を用意している学校もあるため、事前に確認しておくとよいでしょう。
また、AO入試の利用を考えている人にとっては、特にオープンキャンパスの参加が有利に働く場合があります。その理由は、オープンキャンパスへの参加を、AO入試のエントリー条件とする学校があるからです。
中には、オープンキャンパスに参加した人に対し、AO入試エントリー時の面談を免除する学校もあります。オープンキャンパス参加によって入試の際のAO面談を省けるので、進路活動の効率が上がると言えるでしょう。
以上のようなメリットを最大限活用するには、オープンキャンパス参加前にどのような特典があるのかをしっかりと調べることが大切です。特典を上手に使って、お得に効率よく進路活動を進めましょう。
お得にオープンキャンパスに参加できる特典
学校によっては、オープンキャンパスの特典として、参加時にかかる様々な費用の補助制度を用意している場合があります。
たとえば、交通費補助制度がある学校では、オープンキャンパス当日に学生証や身分証を提示することで、学校の基準に応じた金額が交通費として支給されます。
ただし、制度を利用するにあたっては事前予約が必要なこともあるため、詳細は各学校のウェブサイトでしっかりチェックしておきましょう。
その他の例としては、遠方からの参加者向けに、「学生寮への体験入寮」という形で、宿泊費補助の特典を設けている学校もあります。この特典を利用すれば、寮生活を体験できる上にホテル代を節約できるため、とてもお得な特典と言えるでしょう。
「体験入寮制度を使用して母と寮に1泊しました。遠方からのオープンキャンパスの参加だったので助かりました。また、これをきっかけに母も安心して進学を応援してくれるようになりました。」
保育系専門学生 Bさん
また、オープンキャンパス参加者に学生食堂のランチを無料提供することで、昼食費を補助する学校もあります。この制度を使えば、キャンパスライフをリアルに体験しながら、食事代を節約することが可能です。

オープンキャンパス参加にかかる費用を抑えたいと考えている人は、志望先の制度にはどのようなものがあるか事前に確認し、賢く活用していきましょう。
特典をもらって楽しく進路活動を!
本記事では、オープンキャンパスに参加することで得られる様々な特典について、詳しく紹介しました。
オープンキャンパスの本来の目的は、学校の実際の雰囲気を体感することであり、特典をもらうことではありません。
ですが、オープンキャンパスでもらった志望校のロゴ入りアイテムなどの特典は、進路が決定するまでの大変な時期にモチベーションを上げるのに役立つものです。
またオープンキャンパスの特典には、入試に直結するものもあるため、志望校が決まっている場合には有意義に活用できます。
オープンキャンパスへ参加する際は、上記のメリットを踏まえた上で、自分に必要な特典を見極めましょう。そして、欲しい特典がある場合は、事前登録が必要かどうか忘れずに見ておくことも大切です。
現在進路を考えている高校生の皆さんは、ぜひオープンキャンパスの特典を上手に利用して、楽しく進路活動を進めていきましょう。
関連記事
【先輩に聞きました】専門学校のオープンキャンパス、行ったほうがいい?

【夢がない…それでも大丈夫!】将来の可能性を広げるための考え方と行動
