【入学に関するお知らせ】
大宮キャンパスは2022年度内および2023年度入学募集を終了しております。
詳細はPDFをご覧ください。「2022年度内および2023年度入学募集終了に関するお知らせ」
※入学希望の方は姉妹キャンパス 飛鳥未来きずな高校 池袋キャンパスをご検討ください。

学校の毎日の様子がわかる!Instagram
まずは簡単3分 資料請求から始めよう! 学校見学もご相談も 学校説明会へ行こう!

飛鳥未来きずな高校の6つのポイント

詳しくチェック!

大宮キャンパスのTwitter

飛鳥未来きずなのこと、シェアしよう!
LINE
Twitter
Instagram

三幸学園飛鳥未来きずな高等学校について

01
通信制高校に
ついて
自分のスタイルで学び
高校卒業資格が
取得できる学校です
02
学校概要
飛鳥未来きずな高等学校の概要
03
全国の
飛鳥未来きずな高校
全国に広がる
飛鳥未来きずな高校
ネットワーク
04
三幸学園
グループ
三幸学園は明るく楽しい
環境を目指しています
▲ 上部へ戻る

インタビュー

在校生

3DAYスタイル

吉田 奈乃和さん

私は元々人と関わることが苦手で、最低限の登校で済むベーシックスタイルに入学しました。
しかし、入学後は先生方や同級生が親身に関わってくれたことで自信も身につき、自分から積極的に行動するようになりました。
ダンス同好会にも所属し、友人と楽しく活動しています。
また、「もっと人と関わりたい」「クラスで授業を受けたい」という想いから、3DAYスタイルに変更しました。気づいたら、中学生の頃より笑うことが増えていました。
自分のペースで挑戦し、成功体験をできることが飛鳥未来きずな高校の魅力だと思います。

在校生

スタンダード
スタイル

平川 あいさん

中学生のときは学校が嫌いで、先生も友達も特定の人としか話すことができませんでした。しかし、飛鳥未来きずな高校ではみんながありのままの自分を受け入れ、認めてくれる。中学生の時よりも沢山の友人ができ、楽しい学校生活を送っています。また、好きだった美容を高校生のうちから学べる点も嬉しいです。メイクコースでは美容の先生が一つ一つ丁寧に教えてくれるので分かりやすく、優しい先輩や友達と楽しみながら学んでいます!学校を好きになるなんて、中学生の時は考えられませんでした。

卒業生

就職
ヤオコー

岡部 竜二さん

現在はスーパーで鮮魚部門を主にして働いています。ただ仕事をこなすだけではなく、お客様や同僚と雑談するなどして関わる時間を多く取り入れることで、活気のある職場になっています。飛鳥未来きずな高校大宮キャンパスに在学しているときには、アルバイトとの両立もでき、自分のペースに合わせて学校に通うことができました。在学中に培った計画性や、実行力は今の仕事にも繋がっていると感じます。また、コミュニケーションを取る力も、先生たちとの関わりのお陰で身につけられました。将来に繋がる学校に入学出来て、良かったです。

卒業生

専門学校進学
大宮こども専門学校

篠原 夢歩さん

私は、高校1年生の5月頃に、それまで在籍していた学校に通えなくなり、飛鳥未来きずな高校に転校しました。先生たちがとても暖かい雰囲気で、入学を決めました。当初は友人ができるか不安でしたが、行事やホームルームに参加する中で友達ができ、自然と学校生活を楽しんでいました。
進路に悩んだ際は、先生が「いつでも相談においで!」と声を掛けて下さいました。そして、夢だった幼稚園の先生になるため、姉妹校である「大宮こども専門学校」に入学を決めました。大変なこともありますが、人と関わることにやりがいを感じながら通っています。