 
  
			 
        不登校でお悩みのご家庭へ
                        飛鳥未来中等部・初等部は不登校でお悩みの方、
復学・進学を考えている方のための学校です。
                    
                     
                        不登校は、子ども自身が問題に向き合い、主体的に解決していくことで初めて、本当の意味で克服されると考え、
                        本人にとっても保護者にとっても不登校をポジティブな形で乗り越えるには、
                        子どもの気持ちに向き合った適切な対応ができる場所がとても重要です。
国の不登校支援の方針としても、『学校に登校する』という結果のみを目標にするのではなく、
                        児童生徒が自らの進路を主体的に捉えて、社会的に自立することを目指す必要がある」と明示されております。
不登校は決して「悪いもの」・「劣っていること」を示すものではなく、
                        子どもにとってとても重要な休息であり、自分と向き合うための期間です。
飛鳥未来中等部・初等部でも子どものあるがままの姿を認め、少しずつ気持ちを打ち明けてくれたり、
                        ポジィティブな思考になるまでじっくりと見守る、寄り添う教育を大切にしてまいります。
当フリースクールの特徴
- 
                            O1 選べる!自分のペースで登校できる3つのコース- 
                                     - 毎日同じリズムで
 学べる
- 生活リズムが
 整えられる
  
- 毎日同じリズムで
- 
                                     - 週2日の登校で
 できることから
 始められる
- 自分のペースで
 スタートできる
  ※札幌教室・仙台教室は週3日のコースも選べます。 
- 週2日の登校で
- 
                                     - 自宅にいながら
 まずはネットから
 始められる
  
- 自宅にいながら
 
- 
                                    
- 
                            O2 行事や課外学習を通して
 たくさんの友達ができる  
- 
                            O3 個別学習で身につく基礎学力小学校4年生から中学校3年生までの各教科の学習が可能です。 
 一人ひとりの目的にあわせた指導をおこない、受験対策も可能。学力アップを目指したい小・中学生を対象に週2日間の放課後は「放課後学習支援」もおこなっています。(別料金) 
- 
                            O4 姉妹校連携による体験がたくさん♪
 興味を広げる!将来を考える!  三幸学園が手掛ける高校・専門学校・大学- 
                                          自分のペースで高校卒業を目指せる通信制高校です。 
- 
                                         
- 
                                         
 
- 
                                        
- 
                            O5 先生と生徒の距離が近くて、
 安心して相談できる    
フリースクール在校生の声
- 
                            積極性が育ち、
 将来の夢が芽生えました  
- 
                            やりたい事を自分のタイミングで
 始められる  
SANKOサクセスシステム
                        「やったらできた!」を繰り返して、成功体験を重ねる。
                        これが私たちのSSS”SANKO サクセス システム”です。
                    
                     
                        当フリースクールQ&A
- 在籍している小中学校とはどのように連携をしていますか?
- ご希望がございましたら1カ月に1度、出席状況や教室での様子を報告いたします。そちらをもって、多くの小学校・中学校では出席扱いしていただいております。
- 保護者と飛鳥未来中等部・初等部はどのように連携しますか?
- 1年に数回三者面談を実施し、各ご家庭と現状の把握や今後の方向性の確認を行っています。また、保護者連絡アプリを通じ、月に1度教室での様子をご報告させていただいております。
- 高校への進学実績は?
- 姉妹校の飛鳥未来高校グループをはじめ、通信制、私立のチャレンジスクールへの進学が多いです。進学先については希望の進路先に沿った進路指導を行っています。
平 日 ・ 土 日 相 談 会 実 施 中 !
オンラインにも対応!
                    不安なこと・心配なことなど個別にご相談を承ります。
                    まずはお気軽にご予約ください。
                
- 
                    神戸教室 定員40名程度 
- 
〒651-0087 兵庫県神戸市中央区御幸通3丁目2-22
 飛鳥未来きずな高等学校 神戸キャンパス2階
 
 TEL. 078-335-8881
- ●JR東海道本線・神戸線「三ノ宮駅」・神戸市営地下鉄「三宮駅」東口より徒歩15分
- ●阪急電鉄・阪神電鉄「神戸三宮駅」より徒歩10分
学校の様子は各種SNSからも
チェックできるよ!
                
            
                随時、個別相談・見学や
                体験入学を受け付けております。
                お気軽に各教室にお問い合わせ、ご来校ください。
            
TEL 078-335-8881
 
                     
                                 
                                 
                                     
                                    
