TOP

資格・就職

卒業生の声

資格・就職

卒業生の声

こども専門学校は過去に多くの卒業生を送り出してきました。
夢を叶えた先輩達は、今日も笑顔で頑張っています。

こどもん こども専門学校の卒業生VOICE

こども総合学科 卒業
山崎 優香さん
千葉県 私立 流通経済大学付属柏高等学校 出身

学校法人 所沢文化幼稚園 勤務(2年目) オープンキャンパスに参加して学校の雰囲気を味わってみて!

オープンキャンパスに参加した際、アットホームな学校の雰囲気が自分の性格に合っていると感じたこと、またこの学校なら最後の学校生活が楽しめそうと思ったのが入学の理由です。入学後は特にギャップもなく、先生方は生徒1人ひとりの性格に合わせて接してくださり、不安もなく過ごすことができました。迷っているなら、まずはオープンキャンパスに参加してみてください!

こども総合学科 卒業
小野寺 梨紗さん
東京都 私立 関東第一高等学校 出身

学校法人 亀井学園 葛西めぐみこども園 勤務(1年目) こどもと向き合える思い出に残る先生になりたいです

私が保育園に通っていたころ、先生方がとても優しく接してくれていたことを今でも覚えています。私もこどもと向き合える先生になれたらいいなと、3年間でゆっくりきっちり学べる「こども心理コース」に進学しました。保護者の方から「こどもがすごく楽しそう」「いつもありがとうございます」とお声がけをいただくとやりがいを感じます。一緒に働く仲間が増えることを待っています!

保育科 卒業
鈴木 遥香さん
東京都立 小松川高等学校 出身

学校法人亀井学園 江東めぐみ幼稚園 勤務(2年目) 学生のうちに遊びも勉強も楽しんでください!

就職すると自分のためではなく、こども達のために時間を割くことが多くなると思うので、学生のうちに勉強や遊びを全力でやり抜いてください!現在は幼稚園教諭として働き、自分の時間は少ないですが、こども達と過ごす時間が私の宝です。みなさんも素晴らしい保育士をめざして頑張ってください。

保育科 卒業
金刺 知香沙さん
東京都立 足立高等学校 出身

ほっぺるランド成増 勤務(4年目) 頼れる先生方がいることが現場に立った今でも心の支えです

東京こども専門学校には、現場経験のある先生が多く、こどもとのかかわり方や声掛けの仕方など教科書に載っていないことも学べたので、今とても役に立っています。どんなときも親身に相談に乗ってくださり、つらいときには勇気づける言葉をかけてくださる先生方の存在が今でも心の支えです。きっと不安なこともたくさんあると思いますが、周りにいる人を頼りながら夢を叶えてください。応援しています!

こども総合学科 卒業
梅津 美々さん
東京都立 小岩高等学校 出身

社会福祉法人 東京児童協会 勤務(1年目) 東京こども専門学校には学びがたくさん詰まっています!

保育のことはもちろん、充実した学生生活も送りたかったので、学校行事やサポートがとても充実している東京こども専門学校に決めました。学校行事でリーダーを務めた経験から大人数をまとめるスキルが身につき、大変なことも乗り越えられる自信がつきました。授業以外にもいろいろな行事から保育者として必要な知識が身につくと実感しています。諦めずに自分の決めた道を進んでほしいと思います。

保育科 卒業
伊藤 羽音さん
東京都 私立 上野学園大学短期大学部 出身

学校法人 三幸学園
ぽけっとランド中野坂上 勤務(1年目)
実践的な授業や実習で現場に役立つことばかりです!

2年で保育士資格と幼稚園教諭免許がとれること、授業の内容が充実していることも魅力的ですぐ入学を決めました。授業ではこども達が喜ぶ遊びをたくさん教えてくださり、特に手遊びのレパートリーが増えたことで現場でもすごく役立っています。また実習では、人前に立っこと、責任実習を行うことで自分の保育に自信が持てるようになりました。夢に向かって一緒に頑張っていきましょう!

TOP

資格・就職

卒業生の声