
食・製菓・調理・栄養のお仕事
社会福祉法人山善福祉会 五月丘こども園
上田 美希さん
栄養士
現在はどんなお仕事をされていますか?
現在保育園で栄養士をしています。午前中は130食の昼食と離乳食を作り、盛り付け、提供しています。午後から昼食の洗い物をして、おやつを作り、提供し、事務作業をしています。事務作業は食育、発注、献立作成など。食育では、媒体を使い3色食品、朝ご飯について分かりやすく伝えたり、行事食、クッキングなどを行っています。

辻学園栄養専門学校に入学した理由を教えてください
本校に入学した理由は、ダブルライセンスで製菓•栄養の両方を学びたかったからです。高校の時からお菓子を作る事に興味があり、製菓専門学校に行き学びたいと思っていました。オープンキャンパスに参加した際、『ステージアップ制度』があることを知り、幅広く食について学びたい、アレルギーを持つ方でも食べれるケーキを作りたいと思い栄養専門学校にも通う事を決めました。
専門学校の学びや経験で、今1番役に立っていると思うことは何ですか?
専門学校で学んだことは、全て役に立つと思いますが、その中でも1番は大量調理実習だと思います。大量調理を実際に献立作成から提供まで学ぶことで、就職してからもすぐに現場に慣れる事が出来ました。現場により調理や提供の仕方などは様々だと思いますが、衛生面や作業の流れは同じだと思うので、大量調理実習をしっかり学ぶ事が大事だと思います。
