専門学生リアルボイス

【専門学校の入試】面接ってどんな感じ?質問内容や面接試験のマナーについて

 専門学校の入試では、筆記試験や書類審査の他に、面接試験がある場合もあります。「面接」と聞くと、緊張して不安になってしまう人も多いかもしれませんね。この記事では、専門学校入試の「面接」について、よくある質問内容や、面接試験で気を付けるべきマナーについて紹介します。

専門学校の面接 よくある質問内容は?

 専門学校の入試の面接では、どのようなことを聞かれるのでしょうか。以下、専門学校の面接でよくある質問集を紹介します。

<専門学校入試 面接でよくある質問集>

●志望理由について

・本校を志望する理由を教えてください。
・本校の〇〇科(〇〇コース)を志望する理由を教えてください。
・本校のオープンキャンパスに参加したときの印象はどうでしたか。

●本人について

・あなたの長所と短所を教えてください。
・趣味や特技は何ですか。
・これまで挫折した経験はありますか。それはどんなことでしたか。
・これまでの人生で一番「成長した」と感じた経験について教えてください。
・あなたは周りの人からはどのような人間だと思われていますか。
・尊敬する人はいますか。
・最近のニュースで気になることはありますか。
・1分ほどで、自由に自己PRをしてください。

●高校生活について

・高校生活で力を入れて取り組んだことは何ですか。
・部活動や委員会活動ではどのようなことをしましたか。
・得意な教科や苦手な教科について教えてください。
・高校時代の一番の思い出について教えてください。

●専門分野・目指す職業について

・〇〇を目指す理由は何ですか。
・〇〇になりたいと思ったきっかけはありますか。
・専門学校卒業後、〇〇としてどのように活躍したいですか
※〇〇…美容師・保育士など進学した専門学校で目指せる職業

●専門学校入学後の学校生活について

・専門学校入学後、どのようなことを頑張りたいですか。
・専門学校入学後に楽しみなことはどのようなことですか。
・専門学校入学後の目標は何ですか。

 このように、専門学校の面接では、「志望動機」や、「入学後の専門学校生活や将来に向けての質問」と、「高校生活やこれまでの自分自身を振り返る質問」がされる場合が多いです。それぞれの質問について、自分だったらどう答えよう…と事前に考えておくことができると良いでしょう。特に「志望動機」をきちんと話すためには、受験する専門学校の特徴などを学校のパンフレットやホームページ、あるいはオープンキャンパス参加を通してしっかりとリサーチしておくことが需要でしょう。

専門学校の面接はどんな形式?

専門学校の面接試験は、大きく分けて、①個人面接、②集団面接のいずれかの場合が多いです。

①個人面接について

 個人面接は、複数の面接官の先生に対し、受験生が1人で質問に答える形式です。たくさんの面接官の先生を前に緊張してしまうかもしれませんが、その緊張を汲んで和やかに面接を進めてくれる先生や学校が多いのではないでしょうか。集団面接よりも、1人1人をしっかりと見てもらいやいので、自分をアピールするチャンスは多いと言えるでしょう

②集団面接について

 集団面接は、複数の面接官の先生に対し、受験生も複数いる形式です。面接官が1つ質問をすると、受験生が端から順番に回答をしていく…というスタイルが多いでしょう。他の受験生の回答を聞くことができるため、つい同じような回答をしてしまったり、自分の用意していた回答と被っていることに気がついて焦ってしまったりすることもあるかもしれません。受験生が複数人いたとしても、人に左右されずに自分の考えを落ち着いて話すことができるかが重要です。

 面接試験のスタイルが個人面接なのか集団面接なのかは、学校や入試方法によって異なりますので、気になる場合はオープンキャンパスなどに参加したタイミングで質問しておくと良いでしょう。

専門学校の面接で気をつけるべきマナーについて

 専門学校の面接試験で悪い印象を与えてしまうことがないように、気をつけるべきマナーについて5つ紹介します。

①身だしなみを整える

人と会うときのマナーとして、身だしなみを整えるのは重要なことです。面接会場に向かう前に、服装や髪型が乱れていないか、清潔感のある身だしなみになっているかをしっかりと確認しましょう。 高校生の場合、服装は高校の制服が一番無難と言えます。あわせて靴やかばんなども、だらしない印象のものでないかチェックしてから面接に臨むようにしましょう。

②挨拶をしっかりする

 面接会場では、学校の先生や在校生にしっかりと挨拶をしましょう。面接を担当する先生に対してはもちろんですが、面接会場で案内してくれる先生たちにも「こんにちは」「よろしくお願いします」などきちんと挨拶することができると良いですね。

③姿勢よく過ごす

 面接試験では、背筋を伸ばして姿勢よく過ごすと良いです。背もたれに大きくもたれて座ったり、足を組んだりすることのないようにしましょう。また、姿勢にあわせて表情にも気を遣うことができるとなお良いです。緊張してしまうのは仕方ありませんが、眉間に皺を寄せたような表情でばかりいると、暗い印象を与えてしまうかもしれませんので気をつけましょう。

④聞き取りやすい声量ではきはき話す

 面接で話をするときは、面接官がしっかりと聞き取れる声量で、はきはきと話すことができると良いでしょう。話している内容や言葉遣いももちろん大切ですが、どれだけ素晴らしい話をしていても、ボソボソと小声で話していては、聞いてもらうことができません。多少、言葉遣いを間違えてしまったり、噛んでしまったりしても、大きな声ではっきりと話しをすることで良い印象に繋がりますよ。

人の話をしっかり聞く

 面接では、自分の見た目や話の内容ばかりに集中してしまいがちですが、「人=面接官の話をしっかり聞く」というのもとても重要なポイントでありマナーです。何を話そうか考えてばかりで、肝心の面接官からの質問や指示を聞き逃してしまっては、元も子もありません。緊張している中だとは思いますが、面接官や周りの先生の話はしっかりと聞くようにしましょう。



 以上、専門学校の面接について、よくある質問例や面接の形式、気をつけるべきマナーについて紹介しました。

 三幸学園の各専門学校では、高校3年生で面接のある入試での受験を考えている人向けに、オープンキャンパスなどのイベントで「面接対策講座」を開催しています。面接試験でのポイントについて教えてもらえたり、実際に「模擬面接」というかたちで面接の練習をさせてもらえたりする場合もあります。面接が不安な人は、そうした学校のイベントに積極的に参加してみて面接試験に備えてくださいね。

他にも不安なことや相談したいことがあれば、

学校の公式LINEを追加して、気軽に相談してみよう!

<LINE入力例>

【関連記事】

【人気記事ランキング1位】オープンキャンパスに初めて参加する方必見!

オープンキャンパスで実際に使える質問集を見てみよう!

↓↓↓

専門学校の学費について詳しく知りたい方はこちら!

↓↓↓


専門学校への進学を考えている方へ !
⇩⇩⇩