進学情報

【独学vs専門学校vs通信講座】資格を取るならどれ?それぞれのメリット・デメリットを解説します!

 「資格を取得して就職・転職したい…」、「将来のために手に職をつけたい…」そんなとき、専門的なことを学ぶ方法は、専門学校入学や通信講座の受講、あるいは独学までいろいろな方法があります。その中で、自分にぴったりの学び方はどれでしょうか。

この記事では、独学学習、通信講座、専門学校のそれぞれのメリット・デメリットから、おすすめの学び方を解説します。

独学学習のメリット&デメリット 費用がかからないのが最大のメリット!

 まずは、独学学習についてです。独学学習とは、資格取得や専門スキル習得のための学習を、自分で必要な参考書・問題集などを購入して勉強する学習方法です。学習時間や学習期間も自分で決めるので、毎日長時間学習して短期間で学習を終えることもできれば、反対に、仕事や趣味と両立しながら毎日少しずつ長期間かけて学習することもできます。では、独学学習のメリットとデメリットを挙げてみます。

【独学学習のメリット】

・通信講座や専門学校と比べて費用がかからない。

・自分のペースで好きな時間に好きなだけ学ぶことができる。

【独学学習のデメリット】

・分からないところがでてきても教えてくれる人がいないので、自力で解決しなければならない。

・自分自身で学習を進めるため、学習のモチベーションを維持するのが難しい。

・学習後の就職・転職活動は自分ひとりで行う必要がある。

 独学学習は、今回紹介する学び方の中で最も費用が安く、自分のペースで学ぶことができる学習方法です。学習時間は自分で決めるので、時間を上手く使えば、働きながら学習したり、別の学校に通学しながら学習したりすることもできます。

ただし、自分ひとりで学ぶため、学習でわからないところが出てきても先生に教えてもらったり、適切なアドバイスをもらったりすることができません。つまずいたときは、自分で調べたり苦手を克服するために新しい問題集を買ったり…と自分自身で全て解決しなければならないというデメリットがあります。また、学校のように決まった時間に通学して学ぶわけではないので、自分で毎日学習を進める…というモチベーション維持が困難な人もなかにはいるでしょう。

反対に、自分自身で目標に向かってあきらめずに、毎日コツコツと学習することができる人は、独学学習が向いているかもしれませんね。

通信講座のメリット&デメリット 自宅でも添削指導でサポートを受けることができる!

 つづいて通信講座による学習についてです。通信講座とは、受講料を支払うと学習に必要な参考書・問題集など一式が自宅に届き、添削サポート等を受けながら自宅で学習を進めるという学習方法です。学習期間は、講座ごとに標準の学習期間が定められていますが、自分次第でそのペースよりも早く学習したり、ゆっくり学習したりすることもできる場合が多いです。では、通信講座のメリットとデメリットを見てみましょう。

【通信講座のメリット】

・自分のペースで好きな時間に学ぶことができる。

・専門学校よりは費用がかからない。

・添削指導などを通して学習サポートを受けることができる。

【通信講座のデメリット】

・自分自身で学習を進めるため、学習のモチベーションを維持するのが難しい。

・質問や相談に対する返答が遅れることがある。

通信講座は、専門学校と比較すると費用がかからず、通学がない分好きなペースで学ぶことができるのがメリットです。ただし、独学と比較すると費用は高くなりますが、添削サポート等あるとは言え、専門学校ほどの学習サポートを受けることができないという点がデメリットでしょう。

やはり、自宅学習ということで、専門学校と比べると学習のモチベーション維持は自分自身にかかっています。「自宅学習のモチベーションは自分で維持することができるけれど、まとまった教材や添削サポートは欲しい」という人は、通信講座での学習が向いているかもしれませんね。

専門学校のメリット&デメリット 手厚い学習&就職サポートで確実に資格取得と就職を実現!

 最後に、専門学校に通学しての学習についてです。専門学校の場合、学科により1年間~4年間(2年制、3年制の学科が多い)学校に通いながら、教員のサポートやクラスメイトとの関わりの中で学び、専門的な知識やスキルを身につけるという学習方法になります。資格によっては、専門学校であれば無試験で卒業と同時に取得できるというものもあります。専門学校のメリットとデメリットをまとめると以下の通りです。

【専門学校のメリット】

・学習サポートが充実していて、わからないところは先生にすぐに質問・相談することができる。

・学校で先生やクラスメイトと共に学ぶため、学習のモチベーションを維持しやすい。

・学習後(卒業後)の就職サポートが充実している。

・資格によっては無試験で卒業と同時に資格取得することができる。

【専門学校のデメリット】

・独学や通信講座と比べると学費が高くなる場合が多い。

・学校に通学して学ぶため、学習時間や学習期間は決まっている。

専門学校最大のメリットは、「毎日通学すること」と「先生やクラスメイトの存在」により、「一人で学ぶよりもモチベーションを維持して確実に資格・スキル取得ができる」ということでしょう。授業でわからないところがあれば、すぐに先生に質問をすることができます。ちょっと「疲れたな…」という日でも、隣を見れば同じ夢に向かって学習するクラスメイトがいるので「自分も頑張らないと…!」と刺激を受けるかもしれません。

また専門学校には業界からたくさんの求人がくるので、卒業後の就職サポートが充実しているのも大きなメリットです。通信講座でも求人紹介を行っているところはありますが、専門学校では求人紹介はもちろん他にも、自分にあった就職先を見つけるための「業界セミナー」や「企業説明会」、就職活動を有利に進めるための「面接練習」や「履歴書添削」なども行っています。

 専門学校のデメリットはやはり、独学、通信講座と比べると費用がかかることと、決められた時間に通学して学ぶ必要があるので、自分のペースで自由に学ぶことはできないということです。「ある程度の費用(学費)と時間はかかったとしても、先生や仲間のサポートを受けながら確実に資格取得&就職したい」という人には専門学校がおすすめでしょう。

 以上、独学学習、通信講座、専門学校のそれぞれのメリットとデメリットを紹介しました。あなたにぴったりの学び方を見つけることはできましたか?

それぞれ特徴がありますが、「費用」と学校に通う「時間」の課題をクリアできるのであれば、先生や仲間のサポートがある専門学校での学びが、もっとも資格取得や就職の実現は確実と言えるでしょう。

2年間ないしは3年間の通学期間が長いように感じるかもしれませんが、独学や通信講座でモチベーションが保てずに休み休み学んだり、わからないところでつまずいたりした場合、結果的に専門学校で学ぶよりも時間がかかってしまう…ということも考えられます。

また、専門学校の費用面については、特待生制度による学費免除や、日本学生支援機構の奨学金、国の教育ローンなど、多くの学費サポート制度が用意されています。もしも、費用がネックで専門学校進学をあきらめようとしているならば、そうした学費サポートの活用もぜひ検討してみてくださいね。


【関連記事】

進学を迷っている方必見!

専門学校の学費サポート制度はこちら!

↓↓↓


当サイト人気記事ランキング1位
オープンキャンパスで使える質問集はこちら!

↓↓↓


専門学校への進学を考えている方へ !
⇩⇩⇩