
【怖い?面白い?】専門学校の先生ってどんな人?
専門学校への進学を考えている方の中には、専門学校ってどんな人に教わるの?専門学校の先生ってどんな感じの人?と先生について気になっている方も多いのではないでしょうか。この記事では、専門学校の先生の仕組みから、実際の先生の声と現役専門学生の先生への印象までご紹介します!
①専門学校の授業の仕組み
多くの専門学校では、専門的な内容を教える講師の先生と、パソコンやプレゼンの授業や、実習、就職など学校生活全般のサポートをする先生がいます。講師の先生は実際に仕事をしながらであったり、現場経験が長い先生が多く、有名店で働いている先生もいます。また、講師の先生の中には専門的な授業だけでなく就職サポートやクラス担任まで担当する先生もいます。いろんな先生がいる学校で学ぶと仕事のことから日常のことまで様々な角度から教えてもらえて卒業後に安心して就職できるのでおすすめです!
②専門学校の先生は怖くない?
「その分野のプロフェッショナルな人が講師」と聞くと指導が厳しいのでは?と不安に思う人もいますよね。でも心配は要りません。専門学校は先生と生徒の距離が近いので、質問しやすい雰囲気はもちろん、勉強以外のことでも気軽に話せてどんどん距離が縮まります。
ここからは具体的に先生のイメージをつかんでもらえるように実際に専門学校で教えている先生たちをご紹介します!
③専門学校の先生の声&現役専門学生の声
東京ビューティー&ブライダル専門学校
有馬 知子先生

先生の経歴
株式会社ソシエ・ワールドにエステシャンとして入社。豪華客船ダイヤモ ンド・プリンセス号にビューティーセラピストとして乗船。アジア・オセアニアを周遊し、売上げランキングで1位になったことも!
現役専門学生から見た有馬先生
3つの推しポイント
01 スパッと答えを出してくれるところ
02 参考になりすぎる経験談
03 色味にこだわったスタイリング
「ここの骨に沿ってマッサージしてみようか」「ここの筋肉の周りをほぐすんだよ」というように、具体的に説明してくれるので、イメージしやすいです。わからないところはマンツーマンで教えてくれて、とても心強いです。
トータルビューティー科 エステティックコース 小林 楓さん
大阪ビューティーアート専門学校
松安 毅先生

先生の経歴
株式会社エキップ RMK、株式会社コーセーADDICTION に勤務した後、講師に。その後、フリーランスになり香港に渡る。現在は大阪ビューティーアート専門学校の講師として活躍中。
現役専門学生から見た松安先生
3つの推しポイント
01 ほんわかした雰囲気
02 新しい価値観や刺激をもらえるところ
03 ハイセンスなブラックコーデ
先生は手の動かし方まで美しくて、特にまつ毛をクルンクルンに仕上げる技術が一流です。デモやポイント解説のときには、私たち生徒と同じ目線に立ってアドバイスしてくれるので、自分にはなかった考えや感覚に触れることができ、とても刺激的な授業です。先生の授業を受けると、技術と感性の両方が磨かれているなと感じます。
ヘアメイク科 山本 剛さん
大宮スイーツ&カフェ専門学校
朝田 晋平先生

先生の経歴
現在:パティスリー アプラノス オーナーシェフ/埼玉県洋菓子協会会長/大宮スイーツ&カフェ専門学校パティシエコース特別講師
プリンスホテル、パークハイアット東京を経て浦和ロイヤルパインズホテル開業時よりスイーツ・パン料理長に就任。2011 年 9 月地元浦和にて自店を開業。3 度の世界大会出場のほか受賞歴多数。2001 年、フランスで開催された「クープ・ド・モンド・デ・ラ・パティスリーワールドカップ」に日本代表チームの一員として参加し、準優勝。2004年、アメリカ・ラ スベガスで開催された「ワールドペストリーチームチャ ンピオンシップ」に、日本代表チームの一員として参加し、総合4位入賞。
朝田先生からメッセージ
パティシエの仕事は一見華やかに見えて、実は繊細で厳しい仕事です。だからこそ作り甲斐があり、極めるとこの上ない仕事になります。しっかりと準備することが、夢の実現への近道になりますよ!
東京医療秘書福祉&IT専門学校
古澤 弘江先生

担当科目
診療情報管理士受験対策ゼミ
「成長できるチャンスがたくさんあります!一緒に楽しい学校生活を送りましょう!!」
現役専門学生から見た古澤先生
古澤先生の優しくて、色々な話をしてくれて、ちょっと天然なところが好きです!!!
診療情報管理士科 加藤 春菜さん
中にはその専門学校の卒業生が先生をしているケースも!理解があって安心ですね!
福岡リゾート&スポーツ専門学校
千布 宏和先生

担当科目
トレーニング実践と指導I・II・III、リハビリテーション指導実践
経歴
株式会社Chifit代表、健康運動実践指導者、ADIDAS FUNCTIONAL TRAINING トレーナー、日本サッカー協会公認C級コーチ、日本サッカー協会公認C級ゴールキーパーコーチ
千布先生からメッセージ
夢を叶えるための具体的なステップを伝えるために、日々学生に向き合っています。
学生から見れば、私のようなプロスポーツリーグのトレーナーは特別な存在のように思えるかもしれません。ですが私も福岡リゾート&スポーツ専門学校で学んだ卒業生のひとりであり、当時は普通の学生でした。「先生のように、私だって夢を叶えられる」と学生に思ってもらえるような指導を心がけていきたいです。
就職サポートなど学生生活全般をサポートしてくれる先生の一例もご紹介します!
大阪ウェディング&ブライダル専門学校
夏目 紗綾香先生

担当科目
キャリアデザイン・パソコン演習・パソコンスキル ・ブライダルプロジェクト(行事)
プロフィール
大学では外国語学部で学び、アメリカ留学の経験から、個性を大切にする仕事を志して専門学校の先生に。最近は大好きな海外旅行になかなか行けないので、ベトナム料理やタイ料理を食べてバカンス気分を満喫♪
現役専門学生から見た夏目先生
どんな時も寄り添ってくれる優しくてとーってもかわいい先生です!
ウェディングプランナー科 高田 萌々子
ほんの一部でしたが専門学校の先生のイメージが湧きましたでしょうか。
専門学校の先生についてもっと知りたい方はぜひオープンキャンパスに参加してみてくださいね!
【関連記事】
初めてオープンキャンパスに参加する方必読!



専門学校への進学を考えている方へ !
⇩⇩⇩