
【内定までの道のり】就職活動ではどのくらいサポートしてくれるの?
夢をカタチへと導く就職サポート
学校法人三幸学園の専門学校では、1人の生徒の就職活動を2人の先生で応援する「Wフォローアップ」を行っています。これが就職率が高い秘訣!クラス担任の先生は就職活動全般をサポート、エリア担当の先生は生徒が就職を希望する地域の最新情報や志望先情報を提供し、生徒1人につき教員2人で夢へと導きます。


【目次】
内定をもらった専門学生を紹介!
- 医療事務福祉の専門学校

横浜市立大学附属市民総合医療センター 勤務
2021年度 医療秘書科 卒業
(神奈川県立新栄高等学校卒業)
履歴書の自己アピールがなかなか書けず悩んでいた時、私のアピールポイントを引き出してくださった吉田先生。どんな相談にも、いつも優しくアドバイスをくださった先生の言葉で、自信を持って面接試験に臨むことができました。

自分にはどんな就職先が向いているのか、就職先選びで悩んでいた私。そんな時、親身に相談に乗ってくださったのが佐藤先生でした。いつも気にかけ、声をかけてくださった先生。何でも相談できる先生の存在はとても心強かったです。

- 美容師・エステ・メイク・ネイルの専門学校

美容科ヘアスタイリストコース 2 年
ALBUM 内定
( 千葉県立船橋法典高等学校出身 )
先生方は対面ではもちろん、メールや電話でも就職活動の相談に乗っていただきました。早めに行動することを意識し、作品撮りやいろいろな人の作品を見て研究すること、Instagram の更新に力を入れました。
4-5月 就職指導開始

7-8月 企業研究

12-2月 現場実習

1-3月 就職ガイダンス

1-3月 個人面談

1-3月 マンツーマン模擬面接

就職内定!

三幸学園だからできること!全国から多数の求人が集まる!
全国に64校の姉妹校がある三幸学園ならではの特徴!
これまで 170,000人以上の卒業生を送り出しているので、多くの求人が集まります。
三幸学園だからできること!生涯安心!卒業後も続く就職サポート!
在学中のサポートはもちろん、卒業後もサポートが充実!グループ内に人材派遣紹介会社もあるので、再就職や転職フォローも万全で生涯安心です。
例えば、結婚したパートナーの転勤先に合わせた求人紹介を三幸学園で受けることも。卒業後のライフスタイルに合わせて活動することができます。
また三幸学園同窓会が運営する、卒業生をあらゆる場面でサポートするWEBサイトも備わっています。
三幸学園だからできること!Uターン就職サポートも充実!
地元での就職が決定した生徒に対して、『就職活動の為に使用した交通費(最大往復3回分)』を学校が支援します。
※支払いには規定がありますので、入学前にご説明します。
【関連記事】
【人気記事ランキング1位】オープンキャンパスに初めて参加する方必見!
オープンキャンパスで実際に使える質問集を見てみよう!
↓↓↓

先輩たちのオープンキャンパスコーデを見てみよう!
↓↓↓

専門学校への進学を考えている方へ !
⇩⇩⇩