1人に対して2人の先生がサポート! Two Teachers システム
本校の生徒は卒業までに一人平均10個の資格を取得!(H26年三幸学園実績)
実に資格を取得するために、色々なサポート制度が充実しているよ。例えば…
検定ウイーク
検定試験の1週間前から、検定科目を集中的に勉強できるように時間割が一部変わります!
-
1週間の時間割が、模擬試験対策用の科目中心に変更。
-
問題に慣れるために、練習問題や過去の問題をこなしていく。
-
本番さながらの模擬テストに繰り返しチャレンジ。
全学科「クラス担任制」をとっています。一人ひとりの個性に合わせた就職活動のアドバイスや、
勉強もわかるまで丁寧に教えます。先生のサポートが大きな力になり学生生活を支えます。
2年間の専門学校は、忙しくて、学校生活楽しめない?
そんなイメージがある人もいるかもしれませんが、実際は、アルバイトもできるし、朝ゆっくり通学できる日もあるよ♪
木曜日は午後14時半で授業が終わるので、夕方からアルバイト!次の日の金曜日は、ちょっと遅めで2限目の時間から授業開始なので、バイトを頑張った分、朝はゆっくり通学しよう♪
大学では、専門学校に比べてみんなで一つのことを成し遂げるようなイベントは少ないけど、専門学校では学校行事もたくさんあるから、行事を通してクラスの仲も深まるし、自分自身も成長できるよ。
合唱コンクール
クラス対抗で歌声を競い合う!クラスの一致団結につながる!
三幸フェスティバル
姉妹校と合同での体育祭。綱引きやリレー、応援合戦、ダンスパフォーマンスで盛り上がります!
医療福祉業界のお仕事は、「人の役に立てて、一生働ける安定のお仕事」です。このお仕事に就きたいなら、1~3年間(学科により異なる)しっかり学んで、確実に医療福祉業界へ就職できる専門学校がおすすめです。
医療福祉業界の魅力
- 結婚しても、子育てを終えてからも、ライフスタイルにあわせてずっと働ける
- 景気に関係なく安定して求人がある
- 働きやすく、仕事とプライベートの両立がしやすい
- 人と関わり、「ありがとう」と感謝がもらえる仕事
- 全国どこでも働ける
私たち、大学・短大と迷った結果、医療秘書福祉専門学校に入学しました!
大学と迷って入学!
通っていた高校が、大学を目指す風潮だったので、私も漠然と大学に行くという進路を考えていました。しかし、専門学校のほうが、専門的な授業が多く、自分の目指す職業に特化した知識を得ることができるので、専門学校を選びました。大阪医療秘書福祉&IT専門学校は、生徒同士や、先生と生徒の距離が近くて雰囲気が良いですし、授業や日常生活の中で社会人としてのマナーが身につくので、とても充実した学校生活を送ることができています。
大阪医療秘書福祉&IT専門学校 診療情報管理士科
迷っていた大学:関西大学
竹田 沙織さん