FAQ
よくあるご質問
通信制高校って、どんなところ?どんな人がいるの?そんな疑問や質問にしっかりお答えします。

入学に年齢制限はありますか?
ありません!
飛鳥未来高校グループは、さまざまな年齢の人が学べる学校です。
校則は、ありますか?
基本的には自由です。
ただし、集団生活における必要最低限のルールは守ってくださいね。
高校卒業後、大学や専門学校への進学は目指せますか?
もちろん、進学可能です!
三幸学園グループ校である東京未来大学や小田原短期大学、全国12都市にある医療秘書福祉、リゾート&スポーツ、ビューティーアート、こども、 ウェディング&ブライダル、スイーツ&カフェ、調理、栄養、AI・IT系の専門学校などに、優先的に入学することができます。

目標は美容系の専門学校に進むこと。時間の使い方は自分次第なので、学校生活もバイトもがんばりながら、これからは受験勉強にも力を入れたいです!
制服は、ありますか?
あります。制服で通っても私服で通ってもOKです!
男女ともに制服はありますが、着ても着なくてもOK。 購入しなければならないということもありません。

制服は、可愛くて気に入ってます。特にチェックのスカート。学校生活が楽しく過ごせるのはこの制服のおかげかも・・・!
高校2年で中退しました。やっぱり1年生からやり直しですか?
前の学校(前籍校)で修得した 単位・在籍期間は全て引き継げます!
中退からの再入学や、今の高校からの転校の場合、高校卒業に必要な74単位のうち、足りない分(最低10単位)だけ勉強すればOKです。
登校日数による学費の追加はありますか?
ありません!
週に1回でも毎日でも学費は変わりません。
前の学校は、休みがちだったので、ちゃんと勉強できるか心配です。
自分のペースで勉強できるから、大丈夫!
ネットスタイルやベーシックスタイルなら、必要最小限の登校(スクーリングとテスト)で、単位が修得できます。スクーリングも、ほとんどの科目が2〜4回でOK。わからないところはどんどん質問してください。先生方は分かるまでしっかり教えてくれます。

高校は卒業したかったけど、自由に勉強したかったから、通信制の高校を選びました。この学校は、先生もいいし、とにかく楽しいよ。
途中入学になるので、勉強についていけるか不安です。
ベーシックスタイル・スタンダードスタイルなら、マンツーマンで分かるまで指導します。
単位制なので、得意科目を中心に履修登録することも可能です。また、ICT端末を活用して自宅で繰り返し学習できます。
いろいろな勉強にチャレンジできますか?
いろんな分野の専門的な勉強ができます!
選択科目の医療事務、福祉、こども、美容、健康スポーツは、高校卒業に必要な単位に組み込むことができます。また、自由に選べるコースがあり、メイクやネイル、美容師免許取得など様々な学びにチャレンジできます。

私は、美容に興味があるので、美容関係の勉強ができるところが嬉しい!将来の進路を決めるヒントがここにはたくさんあるよ。
勉強のことだけでなく、いろんな悩みや相談に応じてくれますか?
もちろん! 話しやすい先生ばかりですから、 遠慮なく相談してください。
心理学のスペシャリストを養成する東京未来大学のカウンセリングノウハウを学んでいる教員もいますので、なんでも安心して相談してください。

何でも話せる友達や先生に出会えたから、毎日がすごく楽しい。勉強もみんなと一緒だから頑張れる。この学校を選んでよかった。
通信制高校で学校生活はエンジョイできるの?
学校行事もありますから、思いっきり楽しめます!
学校行事も満載!だから友達もたくさんできますよ。今しかできない思い出がたくさん作れます。