飛鳥未来未来高校横浜関内キャンパス 同じ横浜エリア! 詳細はこちらをクリック
学校の毎日の様子がわかる!Instagram
まずは簡単3分 資料請求から始めよう! 学校見学もご相談も 学校説明会へ行こう!

飛鳥未来高校の6つのポイント

詳しくチェック!

横浜キャンパスのTwitter

三幸学園の飛鳥未来高等学校について

01
通信制高校に
ついて
自分のスタイルで学び
高校卒業資格が
取得できる学校です
02
学校概要
飛鳥未来高等学校の概要
03
全国の飛鳥未来高校
全国に広がる
飛鳥未来高校
ネットワーク
04
三幸学園
グループ
三幸学園は明るく楽しい
環境を目指しています
▲ 上部へ戻る

インタビュー

在校生

スタンダード
スタイル

中村 彩夏さん

朝が苦手で思い通りに通えていなかった中学時代。この学校の中学生を対象にした「みらいの教室」に通ったことが私にとっては大きな転機になりました。明るい雰囲気や自分のペースで通える高校生活では、気持ちも前向きになり、色々なことにチャレンジできるようになりました。「みらいの教室」の在校生スタッフは、その一つ。中学時代は、行事にもほとんど参加していなかったので、勉強も学校生活も思いっきり楽しむ!これが今の目標です。

在校生

3DAYスタイル

緑川 雄也さん

ずっと続けていたゴルフに集中したくて、この学校に進学。同じようにゴルフをやっている先輩からいい刺激をもらえたり、練習環境を整えたりすることで、自分なりに納得のできる結果を出せました。卒業後は、新たな夢を叶えるために、専門学校に進学する予定。いい先輩、いつも支えてくれた先生、そして一生繋がっていたいと思える友達と出会えた3年間。僕はここで、ずっと探していたものを見つけました。

卒業生

就職
杜のいやしハウス ひらい

佐藤 優里さん

卒業後、保育の専門学校への進学が決まっていた私。でも介護分野にも興味があり、迷っていました。そんな時「やりたいことはやった方がいい」と言う先生の言葉で前に進めました。何でも相談できる先生がいたから、飛鳥未来高校での生活は本当に楽しかったです。現在私は介護施設で、介護度の高い入居者様のお世話をさせていただいています。意思の疎通が難しい方もいらっしゃいますが、ふっと笑顔を見せ、「ありがとう」と言っていただけるとすごくうれしい。この仕事を選んで本当によかったと思っています。

卒業生

大学進学
慶應義塾大学

平島 海さん

転入前は工業高校に通っていました。でも工業系以外の勉強もしたかったし、知識をもっと増やしたいと思い、大学受験をめざすことにしました。受験勉強に集中したかったので、高校3年生の4月にこの学校に転入しました。先生方のサポートを受け、転入1ヵ月後には卒業に必要な単位を取得。その後、受験勉強に集中できたおかげで、第一志望の大学に合格できました。これからはさまざまな出会いを通し、社会性を身につけ、自分の考えを検証しながら、社会で活躍できる人になれるようがんばります。