
Point 1
校舎内の保育施設で現場を体感しながら学ぶことができる!
校舎内の保育施設である「ぽけっとランド」では、日常的に子ども達とふれあうことができます。発達の悩みを抱える子どもを支援する「東京未来大学こどもみらい園」も校舎内にあり、実習とは違う学びを得ることができます。
ぽけっとランド

三幸学園が運営する認可・認証保育園。本校の校舎内にもあります。
東京未来大学こどもみらい園

Point 2
ピアノ初心者でも安心!2年間で基礎から学ぶことができる!
本校ではピアノ初心者で入学される方も多くいます。それぞれのレベルに合わせて、各自に対して課題曲を渡し、マンツーマンで指導。少人数で学べるので、2年間で実務に必要なレベルまで力を引き上げていきます。ピアノ実習室で、授業前や放課後に自主練習もできます。
Point 3
たくさんの実習先から、自分の希望の実習先を選べる!
姉妹校も含め、すでに多くの実習生を送り出しているので、園とつながりが深く、実習先が豊富です。「母園の保育園で実習がしたい!」「少人数の保育園で実習がしたい!」など希望の実習先を選ぶことができるのは、本校の大きな特長です。
Point 4
少⼈数制の指導で安⼼して学べる !
クラスは少人数なので、先生の目が行き届き、丁寧な指導を受けられます。特にピアノはマンツーマンで教えてもらえて安心! 先生に学びの悩みなども相談しやすい環境です。

⾳楽表現
子どもの発達に合わせた音楽表現を学び、ピアノの弾き歌いや伴奏も実践で習得。現場で生かせる力を培います。

造形表現
ペープサートやお面など、子どもと一緒に遊べるおもちゃ作りや園の壁面製作に取り組みます。

身体表現
跳び箱など、幼児期に適切な運動プログラムを実践。子どもが感じる難しさや楽しさを体感して学びます。
Point 5
造形表現で製作した生徒たちの作品

目指す職業・主な就職先
主な就職先
- 保育所・保育園
- 幼稚園
- 児童福祉施設
- 認定こども園
- 社会福祉施設
- 託児所
- 幼児教室
- 病院などの医療機関・病児保育施設
など
カリキュラム(例)


音楽
保育者に欠かせないピアノは、ピアノ実習室で1人1台使って練習することができます。授業では弾きながら学び、先生のアドバイスを受けられます。

障害児保育
障がいを持つ子どもをサポートする知識とスキルを身につけます。

こどものうた
保育や幼児教育の現場で役立つ歌を学びます。歌に合わせてできる手遊びも覚えます。

造形表現
子どもと一緒に遊ぶためのおもちゃづくりや、園の壁面制作などに取り組みます。

体育実技
子どものためのスポーツを実践しながら、子どもへの影響や運動の特性を正しく理解します。指導方法や状況に即した対応も学びます。

言語表現
紙芝居やパネルシアターなど、体験を通して児童文化の楽しさに触れます。
取得可能な資格
卒業までに取得できる国家資格
- 保育士〈厚生労働省〉
- 幼稚園教諭二種免許状〈文部科学省〉※
卒業時に取得できる学位・称号
- 専門士〈文部科学省〉
- 短期大学士(保育学)〈文部科学省〉※
- 社会福祉主事任用資格〈厚生労働省〉※
取得可能な資格
- Child Safety Nature Leader©
- ペン字検定2~3級
- パソコン検定 準1~3級
- こども運動指導者検定1~2級
- チャイルドボティセラピスト3級
- 公認モチベーション・マネージャー資格エントリーコース修了証
など
- 国家資格を取得!幼稚園教諭二種免許状を取得できます
-
保育士・幼稚園教諭コースを選択すると、卒業と同時に、保育士資格だけではなく、保育士資格と幼稚園教諭二種免許状が得られるので、就職の幅も広がります。
在校生からひとこと
自分のペースに合わせた指導のおかげでピアノの技術をしっかり磨けました。
初めてのピアノのテストは課題曲が難しくて大変でしたが、先生は私のペースに合わせて指導をしてくださり、本番も練習の成果をしっかり発揮できました。

保育科 奥野 杏莉さん
東京都立 葛飾野高等学校 出身
就職サポートについて
募集学科・学費について