福岡医療秘書福祉専門学校で、学生による実演を交えての介護講座を開催しました
「なぜ?」がわかる介護 ~福祉を身近に感じよう!!~
のタイトルのもと、老後を楽しむためのコツや、介助の方法、認知症の予防法など
介護に関する講座を一般の方々に向けて実演しました。
講座・展示内容は以下です。
講座1 『老後を楽しく~身近な予防~』
講座2 『食事介助の技術と実践』
講座3 『活用できる認知症の知識』
展示物1 『日常に役立つ福祉用具』
展示物2 『身近な物で自助具を作ろう!』
介護をされている方や、老後に疑問や不安をお持ちの方に、
少しでも介護の疑問を解決してもらえるよう、介護を学ぶ学生たちが主導で、
講演・実演を行いました

一般の方々を前に話をしたり、介護の実演をすることは、
学生たちにとって大変貴重な経験になります。
これからも、学生たちの学びと、地域の方々への貢献につながるこのような活動を進めて、
学校として医療・介護業界に役立てるよう努力していきたいと思います
福岡医療秘書福祉専門学校
0120-282-633
http://www.sanko.ac.jp/fukuoka-med/