ニュースリリース

(株)ユニチャーム 排泄ケア研究所に講座を行っていただきました!【東京医療秘書福祉専門学校】

10月10・11日・17日、3日間にわたり、(株)ユニチャーム 排泄ケア研究所の 船津良夫さん、福川三佳子さんが東京医療秘書福祉専門学校に来てくださいました。高齢者の排泄障害と排泄ケアの重要性について講義、実技指導をしていただきました。

TM①.jpg

排泄という行為は、生きていく上で欠かせないものです。今、施設入所者の8割がオムツを使用していると言われていますが、外せるオムツ、必要なオムツを判断する力などを、学生達みんなは超高齢者社会を待ちうけるべく、確かな知識と技術を身につけていきたい思います


TM②.jpg

東京医療秘書福祉専門学校介護福祉科の2年生は11月から学校生活最後の5週間の施設実習に行きます。1年生も今月の18日から1週間の施設実習を控えています。人が生きることの全てを支えていく介護福祉士にとっては有り難い学びでしたt00200020_0020002011388368351[1].gif

 

東京医療秘書福祉専門学校