BONESETTER

柔整科

安定性も将来性抜群の「国家資格」を武器にスポーツ・医療業界で活躍できる!

骨・関節・筋などの軟部組織の損傷(捻挫・打撲・骨折・脱臼・肉離れ)に対して手術をしない保存療法によって治療する柔道整復の理論と実践を学びます。さらに、介護や福祉などの関係法令も履修し、高齢化社会にも対応できる医療人を育成しています。働く現場は柔整師として接骨院や整骨院だけでなく、スポーツ分野、医療分野、社会福祉施設などがあります。

3つのPOINT
  • POINT 1

    医療系・スポーツ系どちらも豊富な実習授業!

  • POINT 2

    姉妹校の強みを活かして
    全国のスポーツ・医療・福祉分野の就職に有利!

  • POINT 3

    「機能訓練指導員」として医療・福祉業界でも活躍できる!

こんな資格がめざせる!

・柔道整復師(国家資格)

・JATI認定トレーニング指導者

・PHI Pilates A.C.Ts

卒業後の仕事

・接骨院・整骨院

・整形外科

・スポーツクリニック

・スポーツトレーナー現場

・福祉施設

3年間の大まかな流れ

1年次

基礎力を高める!

札幌スポーツ&メディカル専門学校のオススメ授業

包帯固定学

包帯の取り扱い方法やケガに対しての固定方法など、柔道整復師になるための基礎を身につけることができます。

柔道整復理論Ⅰ

骨折や脱臼、捻挫、打撲などのケガや症状について学ぶことができます。

柔整科
1年次の時間割例

※入学後は色々なメディア・ICTを活用して授業を実践していきます。

※カリキュラム及び時間割は変更になる可能性があります。

2年次

実践的な技術を深める!

札幌スポーツ&メディカル専門学校のオススメ授業

柔道Ⅱ

校内にある柔道場で実際に学びます。

リハビリテーション医学

患者さんが病院で何を行ってきたのかを理解し、接骨院で対応する為に必要な知識を学びます。

柔整科
2年次の時間割例

※入学後は色々なメディア・ICTを活用して授業を実践していきます。

※カリキュラム及び時間割は変更になる可能性があります。

3年次

より高度な技術と知識を学ぶ!

札幌スポーツ&メディカル専門学校のオススメ授業

柔道整復実技V

骨折・脱臼の整復法を学びます。

柔整科
3年次の時間割例

※入学後は色々なメディア・ICTを活用して授業を実践していきます。

※カリキュラム及び時間割は変更になる可能性があります。

在校生・卒業生
インタビュー

在校生

竹内 思温

札幌藻岩高等学校 出身

柔道整復師の国家資格はもちろんさまざまな資格も取得したいです。

家族や友人がケガや捻挫、腰痛などに悩まされていたので、身体の痛みをケアする仕事をしたいと考えました。柔道整復師だけでなく、スポーツトレーナー系の資格も取得できるのが魅力です。さらに卒業後は鍼灸科に進み、はり師・きゅう師の国家資格も目指します。将来は整骨院に就職して、部活動のケガや高齢による不調など、幅広い年代の患者様の身体の悩みを一緒に治していきたいです。

教えて!

スポメディの楽しみ方

包帯を巻く練習はクラスメイトと協力しあっています

卒業生

谷内 玲美

株式会社ケイズグループ 勤務
2018年 卒業
札幌静修高等学校 出身

患者様の痛みの改善や癒やしになることが喜び。

整骨院で院長を務めています。脱臼の治療、テーピングや固定など、授業で学んだことを活かしています。また、美容エステにも力を入れています。患者様から「楽になった。ありがとう」「仕事で身体が疲れている時にここへ来てよかった」と言っていただけると、とても嬉しく、やりがいを感じます。

各学科コースの学費についてはこちら